鷹ひとつ  谷口智行

奈良かつて大和湖の底竜の玉
大和にも縄文海進うつた姫
開戦日ぐらり止まる波がしら
時化あとの波音近き障子かな
延縄の大博打とて九絵ねらふ
        『万葉集』に、鷹狩に興ずる大伴家持から逃げた「大黒」という鷹ありて、
鷹ひとつ家持の大黒かもしれず
その夜どの森のどの木も聖樹なる
小つごもり母の巻爪切りにゆく
年忘猟農漁の三幸もて
すなどりの神に詣でて年迎ふ

お火焚の炎見にゆくだけと言ふ  藤 勢津子
炉話の佳境に榾は水を噴く    浅井 陽子
穴惑釣竿倒し行きにけり     松村 幸代
二石釜据う秋冷のへつついさん  髙松 早基子
冬晴の山に避難路よく見えて   上野山 明子
一匹で手ぶらで秋の蟻である   檜尾 とき魚
落葉掃く箒の先に風生まれ    田和 三生子
閻魔へとまづ新米の大袋     塩見 瑞代
俎板の子芋の粘り流しけり    佐藤 紘子
開きたる日傘の中にある孤独   榊原 英子
焼きながら籾殻の灰田に均す   山口 哲夫
笛方の肩の波打つ里神楽     草地 明子
人生は四コマ漫画蚊の名残    池田 綵静
長崎屋今年の河豚を捌きけり   原田 亮定
日の色を日ごとに加へ柿暖簾   小橋 さち江
穂高へと紅葉黄葉の大斜面    勝山 純二
一反は水を溜むる田蜻蛉飛ぶ   中谷 喜久子
農機具の油抜きとり秋収め    柿本 久喜
ドラム缶据ゑて漁港の冬仕度   森實三和子
ちよつと蒔きすぎしかな大根種  米田 敦子